MENSA会員の雑記系ブログ

Brain Hacking!! byメンサ×発達障害

  • はじめに読んでね
  • 脳科学(IQ)
  • うつ病
  • 分子栄養学
  • 哲学(宗教・認知行動療法)
  • 発達障害
  • オナ禁
  • セクシャルマイノリティー
search menu
  •  はじめに読んでね 私について
オナ禁

オナ禁初級者:科学的根拠③ 科学的根拠は時に覆る

2019.10.05

 インテリ君「オナ禁には科学的根拠がない」( ・`ω・´)キリッ   ちょっと待ってください! どうも、Lです。   科学的根拠が後から間違ってましたとなることがあります。 そして、後で誰も責任を取りません。   こうな…

オナ禁

オナ禁初級者:科学的根拠② 7日リセット説編

2019.10.05

  こんにちは、Lです。      今回のテーマは「オナ禁は7日リセットが有効」について。    結論は、そんなことないと思う、自分で体感してみて。です。   個人的には、オナ禁続けて明らかにコンディションは良くなった。…

オナ禁

オナ禁初級者:個人差について① デメリットの個人差

2019.10.04

  こんにちは、Lです。        今回皆さんにお伝えしたいのは個人差という考えについて。     デメリットの説明に、まずは「致死量」・「個人差」というキーワードを出します。 毒の強弱ををあらわすものとして致死量が…

オナ禁

オナ禁上級者:経験人数を増やすにちょっと待った!

2021.01.21

こんにちは、Lです。 今回は中級者(スーパーサイヤ人期)の陥りがちな罠についてお話しします。 モテてくると、よっしゃ早速女性を誘うべ!ってなります。 しかし、オナ禁してモテまくって経験人数を増やす。これにちょっと待ってと…

オナ禁

オープンリレーションには反対

2019.10.02

どうもLです、私は反対です。   これは、色々と意見が分かれるし、 賛成派も筋が通っているように聞こえる。   なぜ私が反対か。 まず、反対と賛成の違いが出てくる大元はなにか?   これは「快楽(性交渉)と責任(子育て)…

オナ禁

オナ禁初級者:科学的根拠の意味を良く考えよう

2019.09.30

 今回のテーマは「オナ禁の有用性は医学的根拠がない」について。これを根拠にオナ禁しても無駄だよっていう人間がいる。まず、「医学的に根拠がない」の意味を考えよう。  ①無意味であることを証明したのか。  ②意味があることを…

オナ禁

オナ禁初級者:依存性について

2019.09.30

今回のテーマは依存性について。   オナニーの依存性に流されて、生きていくのはもったいないと思う。   例としてコーヒーを挙げよう。   コーヒーは美味い、間違いない。 ついつい飲みがちだが、胃に負担がくるので試しにコー…

オナ禁

オナ禁初級者:昔と違う生活スタイルは身体に負担がくる

2019.09.30

 色々な影響を考える時に私が大事にしている考えがある。それは、「昔の生活とかけ離れたライフスタイルは、体に負担がくるのではないか?」だ。昔というのは、近世だったり縄文時代まで遡ってみたりして考えてます。  勿論、昔と違う…

オナ禁

オナ禁中級者:超科学的なものへの傾倒に注意

2020.08.08

オナ禁の危険性について。 オナ禁に行きつく人は、人生が上手くいっていない人間が多いと思う。(かつての俺も含めて。)人は、挫折しないとやり方を変えない。 しかし、上手くいっていなかったからこそ、 突如活力を得たら、うっかり…

はじめに読んでね

オナ禁部門 はじめに読んでね オナ禁250日超

2020.07.04

オナ禁部門へようこそ!! 私のオナ禁時間は5300時間です 2019年9月時点ではオナ禁225日(約5300時間)超のなかなかのオナ禁戦士だ。(今は2週間サイクル) 最高記録は約260日だ。(あとでちゃんと調べます) こ…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • >

このブログを書いている人

◆L:アラサーのMENSA会員。ASD&ADHDとキャラの交通渋滞(笑)。大学時代にうつ病になり、約5年闘病した後に完全復活。生物・脳科学オタクの理系人間。社会的弱者の味方(^^)/

◆Lの相棒:鋭いツッコミ役。たまに毒舌。名前はまだない

お問い合わせは sunrise.ocean.timeあっとgmail.comまで

「この人面白いなw」と思った記者・ライターの方、取材していただけると狂喜乱舞します\(^o^)/

▼▼クリックお願いします!!▼▼ ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

  • はじめに読んでね (2)
  • 脳科学(IQ) (9)
  • 分子栄養学 (6)
  • うつ病 (4)
  • 発達障害 (5)
  • 哲学(宗教・認知行動療法) (7)
  • オナ禁 (21)
  • セクシャルマイノリティー (15)
  • 未分類 (6)

カテゴリー

  • はじめに読んでね
  • 脳科学(IQ)
  • 分子栄養学
  • うつ病
  • 発達障害
  • 哲学(宗教・認知行動療法)
  • オナ禁
  • セクシャルマイノリティー
  • 未分類

©Copyright2021 Brain Hacking!! byメンサ×発達障害.All Rights Reserved.